先週、三重県の伊勢に足を運びました。
伊勢と言えば伊勢神宮。
そびえ立つ立派な杉の木。
800年~900年もの年月だとか。
凄いね~。
900年前って、平安時代ですよ
神社のお参りも良いですが、杉の木の貫禄に感動を覚える年になりました。
木に触れてパワーを頂いた感じ。
若い頃に感動できない事や興味を示さなかった事も、この年になるとシンプルに感動できるものもある。
杉の木に比べたら俺の人生なんてまだまだハナクソだな。
気を引き締めて1日×2頑張って行きます☆
掃除と防犯とプライベートの日記
koyama