掃除と防犯と俺物語

掃除と防犯とプライベートの日記

2023年10月

夜のハウスクリーニング

昨日は浴室の石材床をクリーニングしました。
スタート時間は20:00時。

仕上げ後の美装クリーニングやら、閉店後のテント清掃やらと夜間作業は数多くあったけど、一般住宅のハウスクリーニングで、夜は珍しい。

考えてみたらお仕事を終え、帰宅して対応できるとしたらこんな時間になりますよね。
2時間前後の作業なら、ありだと思います。

20231024_195758

石材の床に付着した水垢は難易度がとても高いです。
随分慣れてはいるものの、簡単ではない。

20231024_204841


プライベートな話ですが、今日は長女の誕生日。
27年前の朝方4時頃に電話があり、女の子が産まれたと報告があった。

通常の起床の3時間前に一人ウイスキーを飲み、遅刻してしまった。
その後、社長に呼ばれ「お前遅刻したのか?」と怒られ、金一封頂き「今から帰って娘に会ってあげろ」と言ってくれた社長の言葉に、今でも感謝している。

あれから27年。
26歳だった俺より年上になった娘。

もう、随分昔なのか、それともついこの間なのか。
時の流れが早い。




石のダメージ

朝は涼しく半袖では寒くなってきた。
日中の車中は暑くてクーラービンビン。

仕事中も大分汗が控えめになった様子。
すっかり秋になりました。

今年もあと3ヶ月切ったか。
あっという間だね、しかし。

今日は府中市で看板清掃を行い、大田区で大理石を研磨。
塩酸ベースの洗剤でダメージを受けた大理石。

20231017_110848


大理石か?人工大理石か?はたまたスレートか?
一般の方だと区別が付かないのは当たり前です。

部分×2ダメージは深く、溶けてしまって、ザラザラ感が残る部分もあったけど。
尽力は致しました。

20231017_123853


最近、事務的な仕事がとても多く、一日3、4時間は当たり前。
現場仕事、道具の洗濯とメンテ、メールの返信、見積り、請求、書類作成、サイトの更新…

一人でやっているので。
仕方がない💦


住宅・建物クリーンメンテナンスは東京のBRワークスへ!

バルコニー清掃

20231011_090207

本日より、府中市のマンション入居前クリーニング開始。
バルコニーの床清掃に、オットセイブラシ(ステンレス)を使用した。

洗剤要らずの、水のみで対応。
木目調の塩ビシートが浮かび上がる。

20231011_153304


快適♪



住宅・建物クリーンメンテナンスは東京のBRワークスへ!

凡ミス

2日間に渡る入居前クリーニングの為、昨日は府中まで遠征。
予定時間になってもお客様が不在。

念のため、携帯電話に連絡。
「?来週にお願いしたと思うのですが…」

慌ててメールを確認する。
ああ~、第二候補の日程を希望されてた💦

大変申し訳ございませんでした。
てなことで、今日は事務整理。



住宅・建物クリーンメンテナンスは東京のBRワークスへ!

四つ木の玉子家

20230930_175327


昨日は先輩と後輩で、地元四ツ木駅にある老舗、玉子家で食事。
屋上がビアガーデンとなっており、天気も気温も絶好だったので、店長おススメで屋上で。

ガキの頃から一度は行ってみたいと思っていたが、遅ればせながら昨日デビュー。
なんでもっと早く行かなかったかな~。

こんなに近いのに。
一発で気に入った。

夏の花火シーズンでは1年前から予約が入っているんだとか。
そうなるだろうね。

隅田川、江戸川、葛飾の花火大会まで見れるエリア。
目の前の高速道路が視界を遮っているけど。

寒くなる前に。
もう一度行こう☆






会社概要
BR WORKS

<清掃業・防犯事業>

復元型ハウスクリーニング
店舗・オフィスクリーニング
エアコンクリーニング
その他清掃全般
原状回復工事
ガラスフィルム施工
シリンダー交換

出張エリア:東京23区、千葉・埼玉・神奈川の一部地域
(上記以外の地域も要相談)




お知らせ
ご予約キャンペーン実施中!
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

koyama

  • ライブドアブログ