掃除と防犯と俺物語

掃除と防犯とプライベートの日記

2023年07月

夏バテ

一昨日は気温も37度まで上昇。
クーラーの効かない室内はもっと暑い。

知人の仲介業者の依頼で、初めて受けた現場。
異常な汚れ。

当初の話とかけ離れていた。
害虫の糞尿だらけ。

3階の納戸は密封状態。
仕上げのフロアワックス。

汗が止まらないどころか、上手く呼吸ができない。
苦しすぎた。

水回りが少し汚れている。
そんなレベルではない。

これ、元請けが、しっかり説明しなければならないレベル。
現場を見た時、最低でも8人工必要だと伝えた。

クオリティーは求めず、見栄えだけで構わないと。
その見栄え良くするまでに達しない。

5人工で納めて欲しいらしいと。
フラフラになって、熱中症になって、資材も処分して、大変だったが、お望み通り5人工で納めた。

案の定クレームだ。
言わんこっちゃない。

それ以上、綺麗にして欲しいなら、時間と人が必要。
こう言う不動産業者とは2度と付き合うことは無いだろう。

お気に入りの刷毛

20230717_135502

先日、いつもお世話になっている業界の大先輩からお土産を頂きました。
海外で販売されている刷毛。

リクエストをしていたのですが、プレゼントで頂きました!
ありがとうございます!

右端をリクエストしたのですが、中央のハンドルがとてもお気に入り。
左端は言うまでもなく、素晴らしい刷毛で日本ではお目にかかれない。

コシが強くてヘタレない。
大切に使わせて頂きます

消臭

中古マンションを購入されたお客様からのご依頼でした。

室内の消臭。
前居住者さんにとって良い匂いでも、次の入居者さんにとって生活の残り香は不快な臭い。

20230715_154955

今回使用したプロ用の消臭剤。
エックスサイド。

臭いを包み込むクリスタリゼーションに化学反応を起こし、バクテリアを死滅さす。

残り香は感じなくなったが、明日まで待ってみる。

夏バテ対策

暑さでバテバテです。
エアコンがない室内。

朝から夕まで。
汗はボタボタ。

家に帰ったらぐったり。
夏バテ対策。

水分補給と、しこたま飯を食う。
こうして夏を毎年乗りきっております☆

7月に入りました

2023年も下半期に突入しましたね。
仕事では汗が止まらぬ時期になりましたが、何より夏が好きです。
好きな理由は

①まずは雰囲気。
②好きな海やプールに行ける。
③楽しかった思い出が沢山。
④明るい内から酒が飲めることが多い。

今月も忙しい毎日。
初日はリピーター様宅にレンジフードクリーニングから始まりキッチンシンク磨き、3LDKの空室クリーニングと。

明日はテントクリーニングに床の剥離、洗面クリーニングの予定。
そしてカビ除去の現地調査。

そういえば7月1日は独立記念日だったんです。
開業当初、猛暑の中ポスティングと営業周りの日々だったあの時期から15年。

懐かしいな~
16年目の始まり。
まだまだ頑張る年。



会社概要
BR WORKS

<清掃業・防犯事業>

復元型ハウスクリーニング
店舗・オフィスクリーニング
エアコンクリーニング
その他清掃全般
原状回復工事
ガラスフィルム施工
シリンダー交換

出張エリア:東京23区、千葉・埼玉・神奈川の一部地域
(上記以外の地域も要相談)




お知らせ
ご予約キャンペーン実施中!
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

koyama

  • ライブドアブログ