掃除と防犯と俺物語

掃除と防犯とプライベートの日記

2021年10月

賃貸空室

昨日、今日と別な現場で賃貸空室クリーニングでした。
1DKと2DK。

続けて賃貸空室をやるのはちょっと久しぶりの感じがする。
昔、1Kを叩き値で一日2,3件行っていたのを思い出す。

もう、あの体力と精神力はないかな~。
なんと言うか、精神力生きていては別の道へと進んでいる感じはするけど。

二日間、2名での作業でした。
465




ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!

早朝テントクリーニング

AM3:50分起床。
本日は港区でテントクリーニング。

人通りの多いエリア。
早朝開始でないと通行人の妨げになってしまう。

夏も過ぎ、早朝は暗い。
今日の天気は晴れ。

作業中にライジングサン。
少しブルッとする冷たい朝。

それが気持ち良い。
テントもスカッとした。


DSC_8808


今週は早朝作業が重なります。
だけどたまには良いね、早朝作業♪


ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!

疲れ…

今日は品川区で美装工事。
7尺の脚立の上り下り。

推定100回ほど。
疲れた…

程良い疲れ☆


ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!

折り畳み梯子&脚立

テントクリーニングや少しの高所作業を行う時、今まで7尺の脚立を使用していた。
その度にキャリアの脚立を入れ替えて、長い7尺脚立を事務所から持ち運ぶのが面倒で。

前から欲しかった折り畳みの梯子。
脚立にもなるし段差もクリアできる。


DSC_8757

これなら車内にも収納可能。
大変便利な道具だね。

明日デビュー。
ちょっと怖いけど💦


ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!

マイクロファイバー様

16339405847220



大好きなマイクロファイバークロス。
仕事では欠かせないマイクロファイバー様。

もう何枚のストックがあるかわからない。
この仕事、引退までに使いきれるだろうか?

まあ、消耗品なのでガンガン使えば足りなくなるでしょう。
そんなストックがあるにも関わらず、懲りずに新たな物を購入。

上の画像のマイクロファイバーがそれ。
フチ加工無しの波線カット。

仕事で今はカークランドのマイクロファイバーが定着してる。
厚さと言い、とても使いやすい。

強いて言えばタグがいらない。
拭き取るときに邪魔。

多くのマイクロファイバーがポリエステル80%、ナイロン20%の素材。
似たり寄ったりだけど、別のメーカーが欲しくなってしまう☆



会社概要
BR WORKS

<清掃業・防犯事業>

復元型ハウスクリーニング
店舗・オフィスクリーニング
エアコンクリーニング
その他清掃全般
原状回復工事
ガラスフィルム施工
シリンダー交換

出張エリア:東京23区、千葉・埼玉・神奈川の一部地域
(上記以外の地域も要相談)




お知らせ
ご予約キャンペーン実施中!
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

koyama

  • ライブドアブログ