掃除と防犯と俺物語

掃除と防犯とプライベートの日記

2017年02月

見舞い

今日は板橋区まで現地調査に向かい、帰りに友人のお見舞いに行きました。

一生分付き会った友人とは数年ぶりの再会です。

2時間以上話し続けましたが、お互いそれなりの年になっちゃったんですね。

でもやはり友達って最高です。

諦めずリハビリ頑張って、まだまだ希望を持ってほしい。





ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!



 

洗剤届く

昨日、家に戻るとダンボールが2箱。

DSC_2355

洗剤がドドドッと届いておりました。

まだ増える予定ですが、今月の経費も考えながら注文せねば・・・

でも楽しみ楽しみ♪ 






ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!


 

新築アパート

2日間、新築のアパート9部屋を仕上げてきました。

電気は通電されてなく、外から延長コードを引っ張り投光器を使用。

DSC_2354

ハロゲンと違って熱くない 

人員追加で外壁も含め、予定通り何とか2日で終了。

体がミシミシしております 






ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!




 

試すべき

以前、現場で重なったクリーニング屋さん。

こちらは水廻り、先方はクロス洗浄。

それ専門でやられてるらしい。

クロスクリーニングは当店も人気メニューの一つ。

特に除菌も同時にしてくれる洗剤を使用している。



で、作業の仕上がりをちょっぴり拝見。

おお、綺麗に仕上がってるではないですか~。

と 少しビックリ。

勿論、上から目線とか舐めてたわけじゃなく・・・

最初の汚れ具合を見てたので、ココまで綺麗になるのかと。

ちょいと質問してみた。

フムフム。

なる程ね~。思った通りだ。

やはり思っていただけじゃなく、実際試して見ないと何も始まらない。

そこから得る物が必ずある。

例え没だとしても。

知識は得れる。

是非やってみよう。

オリジナルクリーニング法 






ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!


 

人大のシンク

昨日はキッチンのクリーニングと天板&シンクの研磨作業でした。
シンクも人大。

DSC_2304

シンクの場合、経験上復元が難しい・・・
僕の所の依頼は、ただ単に艶を上げる研磨ではなく、汚れ、傷などを復元して欲しい

と言うご依頼が多い。
最も研磨自体、そう言う下地処理が必要なんですけどね。

DSC_2307

染み抜きも行いました。
染み抜きが成功する事で、随分とスッキリします。

DSC_2308


さて、2月の予定もそうだけど、3月のご予約も順調に埋まり始めております。
3月は仕事の他に卒業式やらなんやらで、ここ数年日曜日はほぼ潰れる。

その分、年末の様に残業も増える。
嬉しい悲鳴だ





ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!














会社概要
BR WORKS

<清掃業・防犯事業>

復元型ハウスクリーニング
店舗・オフィスクリーニング
エアコンクリーニング
その他清掃全般
原状回復工事
ガラスフィルム施工
シリンダー交換

出張エリア:東京23区、千葉・埼玉・神奈川の一部地域
(上記以外の地域も要相談)




お知らせ
ご予約キャンペーン実施中!
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

koyama

  • ライブドアブログ