掃除と防犯と俺物語

掃除と防犯とプライベートの日記

2015年09月

仕事のプライド

DSC_0170

本日は練馬区で空室クリーニング。
練馬は練馬でも西東京に近いエリアでした。

今月はどうかな~なんて思いながら順調な日々を送らせて頂きました。
明日から10月ですが、半分以上埋まっております。




話は逸れますが、夢や目標について。
やりたい事について。

大きな倉庫が欲しい。
素敵な事務所が欲しい。

気持ちが満たされる程、仕事が欲しい。
お金も欲しい(笑)

人として欲は限がありません。
でも、何が一番したいか?

今でも悩んで困って、どうしよう?
なんて思いながら、今までの経験と知識を全力でぶつけてみる。

するといつか、薄っすらと光が見える。
次の段階の光。

開業して8年目。
人の目を気にしていた時期もあった。

でもそんな事はどうでも良いんです。
そう思えるようになってきました。

こんな事やってるの?あんな仕事してるの?
なんて人の目を気にした変に高いプライドは必要ない。

ただ、自分に嘘をつかないプロフェッショナルな気持ち。チャレンジする気持ち。
このプライドは持ち続けたい。

余計なプライドに縛られて止まっているより、そんな物は捨てて前に進んだ方が
人は強くなれる。と思います☆





ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!






ステンレス天板とシンクの研磨

DSC_0163

都心からは随分とかけ離れた景色ですね。

とは言ってもここは千葉県。

高速乗って、1時間くらいで到着。

勿論、お仕事です(笑)

今日は業者様のご依頼で、ステンレスの天板とシンクの再生研磨。

DSC_0145

所々の水垢や傷が目立つ。

かと言って汚れた状態ではなく。

随分前からイメージしていた施工法で試してみます。

基本、手作業。

DSC_0160

こんな感じに仕上がりました。

DSC_0157

鏡面の仕上げです☆






ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!










 

ゴミ処分

今日で墨田区の現場が終了です。

ラスト日は1人。

夕方には終わるかな~なんて、昨日は思っていたけど甘かった。

久しぶりに12時間労働です

空き部屋と言っても、生活の処分品が多い事。

衣類、シャンプー類、食器、調味料、花瓶、ラック、包丁、バルサン等・・・

スプレー缶などは中身を空にして処分し無ければならないし・・・

3日間で70ℓのゴミ袋、合計9袋(汗)

これらを持ち帰り。

特に葛飾区の場合、燃やさないゴミは隔週の金曜日。

あと2週間捨てられない。

裏の物置き場はゴミ袋で一杯です(爆)

DSC_0139

10月の予定も結構埋まってきました。

毎度の事ながら・・・

今年も後3ヶ月ですね。





ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!



ラグビーW杯が熱い!

ラグビーワールドカップが熱いです
ご存知の人も多いと思いますが、オールジャパン、南アフリカに歴史的な勝利

これ、ラグビー経験者なら理解できると思う。
歴史的勝利なのです。

失礼な話だが、参加してるだけに見えた初期のラグビーW杯。
僕が高校2年の時。

話にならない世界の壁。
縮まる気がしなかった世界の壁。

30年近い時を経て、やっと掴んだ勝利。
歴史的勝利であっても奇跡なんかじゃない。

ラグビーはメンタルのスポーツ。
喜び、悲しみ、悔しさ、辛さ・・・

そして努力で掴んだ自信。
それらの思いの結晶を集中させて、試合にぶつけた一戦だった。

昨日はスコットランドに負けたけど、ナイスファイティングスピリットだったと思う。
こんな素晴らしいスポーツをしてた自分が嬉しい☆

kako-eBSADO5Zi8fhPxBW







ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!




墨田区戸建て初日

本日より3日間、墨田区で戸建てのクリーニング開始です。

3階全てにトイレとキッチン付き。

今日は3階から攻めました。

2階の窓も半分終えました。

明日は水廻りを中心に進めるつもりです。

一人ではありませんので、建具、収納、窓ガラスも頑張ってもらいます。

一つ目のシンクはこんな感じに仕上がりになりました☆

DSC_0133







 ハウスクリーニングは東京のワンライフサービスへ!


会社概要
BR WORKS

<清掃業・防犯事業>

復元型ハウスクリーニング
店舗・オフィスクリーニング
エアコンクリーニング
その他清掃全般
原状回復工事
ガラスフィルム施工
シリンダー交換

出張エリア:東京23区、千葉・埼玉・神奈川の一部地域
(上記以外の地域も要相談)




お知らせ
ご予約キャンペーン実施中!
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

koyama

  • ライブドアブログ